第82回アカデミー賞 最優秀作曲賞ノミネート作品

第82回アカデミー賞ノミネート作品が発表になりました。まぁ今年は『アバター』(09)が
ほとんどの賞を獲ってしまうと思うので、イベントとしては面白味に欠けるような気もします。
が、しかし。仕事柄作曲賞の行方には興味があったりして。ノミネート作品は以下の通り。

続きを読む

MILK


数日前、ユニバーサルミュージックのMさんから『ミルク』のサンプル盤を
送って頂きました。どうもありがとうございました。そういえば、映画の公開も
そろそろだったなぁ。

カレンダーを調べてみると、ワタクシがこの映画を試写で見たのは1月29日でした。
その時点で既にあらゆる映画賞を受賞していて、何だかスゴイ事になって
いるらしいという事で、ユニバーサルさんも配給会社さん(ピックス)も宣伝に
ヒジョーに気合が入っていたのを思い出しました。

で、本編を見た感想はというと、こりゃ確かに見応えのある映画だわ、と。
同性愛者としてアメリカで初の公職に就いた政治家の物語という事で、
実はワタクシこの手のテーマがちょっとばかり苦手だったんですが(ミルク
とスコット・スミスの馴れ初めのシーンとか・・・)、その点を差し引いても、
本当に素晴らしい映画だなと思いました。

このハーヴィー・ミルクという人は「同性愛者の人権解放」を目指して奮闘
していた政治家だったのですが、それ以外にも高齢者や労働者、女性
といった1970年代当時まだまだ社会的立場が弱かった人々のために
尽力した人でもあったのです。そんな彼の誠実さがまた涙を誘うんですよ。

グダグダ感の漂う今の日本の政界を見ていると、「こういう世のため人の
ために尽くしてくれる政治家はいないのかなぁ」などと思ってしまいます。

1960年代から70年代のアメリカといえば、リベラルな思想に憧れる人が
出始めてきた反面、まだまだ保守的な色合いが強い時代でもありました。
そんな中で同性愛者である事をカミングアウトするというのは、相当
リスキーかつ勇気の要る事だったんだろうな、と思います。この映画で
描かれているように、カミングアウトは命に関わる問題だったのでしょう。

この映画を観ると、いわゆる「保守派」と呼ばれる人たちの考え方とか、
その根底にある思想がよく分かるので、そういう意味でもなかなか
興味深い作品になっています。アメリカという国は、今も昔も両極端な
ところがありますな。

さてそのミルクを演じたショーン・ペンなんですが、ナヨっとした仕草とか、
やけに柔和な笑顔とか、見事にゲイになりきっておりまして、あの変わりっ
ぷりは『カリートの道』(93)の薄毛の悪徳弁護士役以来の衝撃でした。

ショーン・ペンといえばやれパパラッチを殴っただの、オリヴァー・ストーンを
「ブタ」呼ばわりしただの、数々の武勇伝(笑)を持つワイルドなお方ですが、
そんな粗暴な一面など微塵も感じさせない役作りは、確かにオスカーに
値する演技なのかな、と思います(「完璧に別人になりきった」という意味で)。

ホントは今年のアカデミー賞主演男優賞はミッキー・ロークに獲ってもらい
たかったんですが、まぁ相手がペンなら仕方がないか、と。

ガス・ヴァン・サント監督作品といえば、サントラも毎回秀逸な出来なのですが、
話が長くなってしまったので、音楽については後日改めて書かせて頂きます。

   

第81回アカデミー賞ノミネート作品(作曲賞について)

先日、今年のアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。

まぁ、ワタクシもこういう仕事をしている関係上、ノミネート作品や受賞結果は
いろいろ気になるわけでございまして、特に最優秀作曲賞に関しては毎年
「誰が受賞するのかなぁ」と自分なりに予想を立ててみたりしています。

今年の作曲賞ノミネートは下記の通り。

アレクサンドル・デプラ / 『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
ジェームズ・ニュートン・ハワード / 『ディファイアンス』
ダニー・エルフマン / 『ミルク』
A.R. ラフマーン / 『スラムドッグ$ミリオネア』
トーマス・ニューマン / 『WALL・E / ウォーリー』

ううむ。これは予想が難しい。

デプラは『真珠の耳飾りの少女』(03)、『シリアナ』(05)のゴールデングローブ賞ノミネートを
経て『The Painted Veil』(06)で同賞受賞、『クィーン』(06)でアカデミー賞ノミネート、と最近
勢いづいているので、『ベンジャミン・バトン』で念願のオスカー初受賞という可能性も大。

ラフマーンは「『ムトゥ踊るマハラジャ』(95)の音楽の人」として有名ですが、最近は
クレイグ・アームストロングと共同で『エリザベス:ゴールデン・エイジ』(07)の音楽を
担当していたりします。アカデミー賞は非西洋圏の音楽を高く評価する傾向があるので、
その線から受賞という流れになるかもしれません。もしくは作曲賞ではなく歌曲賞の方で
受賞する可能性もあり。

JNHとニューマンは共に「無冠の帝王」といった様相を呈しておりますが、二人とも才能の
ある作曲家である事に疑いの余地はありません。ただ、『ディファイアンス』は思ったより
賞レースで話題にならなかった事、『WALL・E』はアニメ作品である事が「ノミネートまでは
アリだけど受賞はねぇ…」と判断される要因になりそうな気もします。

『ミルク』は先日試写で観て参りましたが、素晴らしい映画でした。エルフマンの音楽も
すごく流麗なスコアで、終盤の音楽は切なくて泣けました。音楽のクオリティは申し分ありません。
ただ、『ミルク』は実在のゲイの活動家を描いた作品なので、保守派の評価がどうなるかが
運命の分かれ道といった感じです(音楽の評価にはそれほど影響ないかもしれませんが)。

個人的には『WALL・E』と『ミルク』のサントラ盤の仕事をしたので、どちらかの作品に
受賞して貰いたいのですが、私情を挟まずに受賞結果を予想するなら、

本命:アレクサンドル・デプラ
対抗:A.R. ラフマーン
大穴:ダニー・エルフマン

…ではないかな、と思います(ハズレたら恥ずかしいなぁ)。

去年の予想(『つぐない』(07)のダリオ・マリアネッリ)は当たったんだけど。
皆様の予想はいかがでしょうか?