第87回アカデミー賞 最優秀作曲賞は誰が獲る? …と予想してみたの巻

theory of everything

先日アカデミー賞のノミネート作品が発表になりましたが、
当方の予想と違う作品がノミネートになったり、
逆にノミネートされなかったり、
まぁ何というか…「ふーむ、そういう選び方をするのね」という感じでした。

ワタクシここ数年は最優秀作曲賞の行方ぐらいしか興味がなくて、
全ての賞の予想をするほどの関心というかモチベーションが持てない状態です。
…と言いつつ、
『ライフ・オブ・パイ』(12)で弊社契約アーティストのマイケル・ダナが作曲賞を受賞した時は、
ワタクシ大喜びしてしまいましたが。。

続きを読む

Is Your Love Strong Enough?

the girl with the dragon tattoo

『ドラゴン・タトゥーの女』(11)のパンフを読んでいたら、
使用曲リストのページの末尾に

「ツェッペリンの楽曲はどれも素晴らしいが、使用は非常にハードルが高い」

・・・というフィンチャーのコメントが載っていたのですが、
となるとブルーザー・ブロディも「移民の歌(Immigrant Song)」の使用許諾をもらうのに苦労したって事でしょうかねぇ。
これぐらい有名な曲だと、勝手に使うわけにもいかないだろうし。

まぁそれはさておき、
『ドラゴン・タトゥーの女』の音楽で個人的に嬉しかったのが、
Bryan Ferryの”Is Your Love Strong Enough”のカヴァー。
まさかトレント・レズナーがこの曲をカヴァーするとは夢にも思わなかった。

カヴァーを演奏したHOW TO DESTROY ANGELSは、
レズナーとアッティカス・ロス、そしてレズナーの奥様のマリクィーン・マーンディグの3人によるロックバンド。
(マリクィーンのヴォーカルは映画本編のオリジナル・スコアでも何曲かフィーチャーされてます)
エレクトロニカ調のアレンジがカッコイイ。

続きを読む

『ドラゴン・タトゥーの女』:トレント・レズナーの音楽

the girl with the dragon tattoo

MOVIX仙台の木曜のメンズデーまで待ちきれなくて、公開初日に観に行ってきました。
期待に違わぬ見応えのある映画で、ワタクシ的には大満足。
やっぱりデヴィッド・フィンチャーの撮る映画は毎回クオリティ高いです。
(巷では評価がイマイチな『ゲーム』(97)も結構好き)

深みのある映像とシャープでエッジィな編集で、158分の長尺もあっという間。
「人間の心の闇」を巧みに表現する実力派俳優の顔ぶれも素晴らしい。
ダニエル・クレイグは翳りのあるいい役者ですねぇ。無骨な感じなのもイイ。
ジョエリー・リチャードソンも素敵なマダムだった(ちょっと年を感じさせたけど)。

オリジナル・スコアは『ソーシャル・ネットワーク』(10)に続いてトレント・レズナーとアッティカス・ロスの二人。前回の音楽も凄かったけど、今回の『ドラゴン・タトゥーの女』(11)のスコアも、かなり手の込んだ造りになってます。

続きを読む

『マイ・ボディガード(原題:Man on Fire)』のサントラを補完してみる

man on fire_OST

というわけで、久々にこの企画をやってみようかなと。
『マイ・ボディガード』(04)のサントラ盤はハリー・グレッグソン=ウィリアムズのスコア・アルバムなので、補完というより本編でどんな既製曲が使われたかを検証していくって事で。
さすがに全部は追っかけられないので、有名どころをかいつまんで、という感じになりますが。

続きを読む

『ソーシャル・ネットワーク』の音楽

the social network

公開前にあちこちから断片的に得た情報で、
恐らく『ゾディアック』(07)の流れを汲む会話劇になるのだろうなーとは思っていたのですが、
この映画の会話のテンションというか緊張感は、
どちらかというと舞台劇のそれに近い印象でした。
映画で言うとジャック・レモンとアル・パチーノが共演した『摩天楼を夢見て』(92)のノリ。

パンフの資料によると、フィンチャーは役者を個別にこっそり呼んで、
「この場面ではお前の言っている事の方が正しいから、絶対に譲るな」と焚きつけてから撮影に入ったそうなので、
役者同士の言葉のやりとりの迫力が半端じゃない。

「自分の方が正しい」という絶対的な自信のもと、
双方がものすごい勢いで主張しまくる。
どちらも絶対に折れない。
実際に日本の職場であんな議論をしたら、人間関係が崩壊しそうです。
さすがディベート大国アメリカ。
いろんな意味でリアルなアメリカ文化を疑似体験出来る映画かもしれません。
それが面白いかどうかは別として、ですが。

『ゾディアック』の撮影時にマーク・ラファロが、
「フィンチャーはカメラを回しっぱなしにするから、トイレに行く時間もなかった」と言ってましたが、
今回も1シーンの撮影に90テイクとか200テイクなんて事もザラだったとか。
このテイク数は拷問に近いですね…。
フィンチャーのこだわりも凄いが、それに応える俳優も凄い。
決して楽しい内容の映画ではありませんが、
テンションの高い俳優の演技は一見の価値ありでしょう。

続きを読む