「男前じゃなくなった」コーディ・ローデス

以前ほど面白くなくなってきたな、という感が拭えない最近のWWEですが、Smackdown!所属のコーディ・ローデスは相変わらず面白くてナイスです。

「男前(Dashing)のコーディ・ローデス」で売っていたのも今は昔。ミステリオに619を喰らったら、ヒザの装具部分が顔面を直撃。鼻を負傷して再建手術を受けた結果顔が醜くなり(多分そう思いこんでいるだけ)、日常生活でも顔面保護のマスクが欠かせなくなって性格もねじ曲がってしまったというサイコな役柄を演じてます。

顔が醜くなったと言うわりには、マスクを取ったらいつも通りの顔なのですが、何しろ男前で売っている人なので、「再建手術後間もない頃の醜くなった顔が忘れられず、完治した今もトラウマになっている」という解釈でOKなのでしょう。入場曲が思いっきり暗くなったのと、入場時のビデオが

“Grotesque!!”
“Disfigured!!”
“Lashes Out!!”

・・・などと見出しの書かれたタブロイド誌のコラージュになっているのが笑える。そんなにトラウマになってるなら、こんなタブロイド誌を入場ビデオに使わないって。

最近は「お前らは顔も心も醜いから紙袋を被れ!」とか言いながら、アシスタントに命令してお客さんに紙袋を配っているのですが、これがまた最高。客も「最低野郎!」とか言ってるわりに喜んで紙袋を貰って頭に被ってるし、コーディはコーディで「心優しい俺がわざわざ自腹を切って(紙袋を)用意してきてやった」とか恩着せがましい事を言ってるし、可笑しすぎる。紙袋の値段なんてたかが知れてるでしょうにねぇ。

コーディがサイコ系のヒールをやるとは思いもしなかったけど、なかなかうまく演じている感じ。ま、ローデス一家はもともと芝居がかったキャラが巧い家系ではありましたが。

唯一気がかりなのは、どうやって元のキャラに戻るかって事かなー。

クリス・ジェリコ関連商品

FOZZY/ Chasing The GraiL 好評発売中!
AMAZON
レーベルショップ
iTunes Fozzy - Chasing the Grail - アンダー・ブラッケンド・スカイズ

2011年のWWEドラフト結果(ネタバレ注意)

何かもう、今回は全然興味が沸かなかったんですが、”WWEドラフト”でググってここのブログに来て下さる方が結構いらっしゃるもんで、散々検索した挙げ句に出てきたのが去年のドラフトの結果で「何だよコレ!去年のドラフト結果じゃねーか!」と気分を害されても何ですから、一応2011年度のドラフト結果をまとめておきます。

追加ドラフトの分も記載してありますので、「日本未放送分まで知りたくない」という方はご注意下さい。

続きを読む

最近のクリス・ジェリコ

ここしばらくFOZZYの事を全然書いてなかったので、ジェリコさんの近況についてお話しします。

CNNか何かで3.11の大地震のニュースを見たのか、数日後に”Checking in”という件名でFOZZYのバンドマネージャーが安否確認のメールを送ってきました。

幸いうちのマンションは大きな被害は出なかったので、「宮城は酷い状態ですが何とか生きてます」と返事を送ったところ、「Thank God! クリスもオレもすっげぇ心配してたんだぜ!俺たちに出来る事があったら何でも言ってくれよな!」とロックンローラーな雰囲気のメールが帰ってきたのでした。

ジェリコさんは親日家なのでいろいろ思うところがあるらしく、Twitterで「日本は俺の第2の故郷」とか「真のヒーローが誰だか知ってるか? 原発に留まって国を守るために働いている日本人たちがそうさ!」とツイートしてました。あと、WWEに在籍経験のある新崎人生さんの事を心配してました。

続きを読む

HHHが映画に出てました

シェイマスに襲われて長期休場を余儀なくされた(というストーリーの)「ハンターさん」ことHHHですが、米中間選挙の時にビデオ映像で声のみの出演をして以来、全然RAWに顔を出さないので一体何をやっているのかと思ったら、ちゃっかり映画に出てました。

『The Chaperone』という作品なのですが、どうやらファミリー向けコメディ映画のようです。

続きを読む

スワガー・ワシとデル・リオと男前のローデスと

fozzy_tower

もう3週間近く経ってしまったので現在どうなってるか分かりませんが、この前シャルロット・ゲンズブールのライブを見に東京へ行った時、タワーレコード渋谷店に立ち寄ったらFOZZYの「チェイシング・ザ・グレイル」が試聴機に入ってました。しかも店員さんの手書きポップ付き。

せっかくなので、写真を撮らせてもらいました。

通常お店の中では撮影禁止ですが、スタッフの方にきちんとお断りして撮った写真なのであしからず。

続きを読む