『ソーシャル・ネットワーク』の音楽

the social network

公開前にあちこちから断片的に得た情報で、
恐らく『ゾディアック』(07)の流れを汲む会話劇になるのだろうなーとは思っていたのですが、
この映画の会話のテンションというか緊張感は、
どちらかというと舞台劇のそれに近い印象でした。
映画で言うとジャック・レモンとアル・パチーノが共演した『摩天楼を夢見て』(92)のノリ。

パンフの資料によると、フィンチャーは役者を個別にこっそり呼んで、
「この場面ではお前の言っている事の方が正しいから、絶対に譲るな」と焚きつけてから撮影に入ったそうなので、
役者同士の言葉のやりとりの迫力が半端じゃない。

「自分の方が正しい」という絶対的な自信のもと、
双方がものすごい勢いで主張しまくる。
どちらも絶対に折れない。
実際に日本の職場であんな議論をしたら、人間関係が崩壊しそうです。
さすがディベート大国アメリカ。
いろんな意味でリアルなアメリカ文化を疑似体験出来る映画かもしれません。
それが面白いかどうかは別として、ですが。

『ゾディアック』の撮影時にマーク・ラファロが、
「フィンチャーはカメラを回しっぱなしにするから、トイレに行く時間もなかった」と言ってましたが、
今回も1シーンの撮影に90テイクとか200テイクなんて事もザラだったとか。
このテイク数は拷問に近いですね…。
フィンチャーのこだわりも凄いが、それに応える俳優も凄い。
決して楽しい内容の映画ではありませんが、
テンションの高い俳優の演技は一見の価値ありでしょう。

続きを読む

アンストッパブル

unstoppable

いやー面白かったなぁ。リドリー兄貴に比べると「映像テクニックだけで中身が空っぽ」と言われる事の多いトニー・スコットですが、この『アンストッパブル』(10)は非常によく出来てます。トニー・スコット好きとしては、この映画が高評価で嬉しい限り。

映画の内容は「有毒物質を積んだまま無人で暴走する列車を止めろ!」というシンプル極まりない筋立てなのですが、そのぶん日常的に映画を見ないライトな観客層にも面白さをアピールする要素があるし、話が余計な方向に脱線しないので、展開がスピーディーで無駄がないのです。

例によってトニー・スコット名物のブン回すようなカメラワークとかガチャガチャした編集もあるのですが、『ドミノ』(05)とか前回の『サブウェイ123/激突』(09)に比べると、かなりケレン味を抑えた映像になってました。ホンモノの列車やヘリを使ったアクションがウリの映画だから、リアルな質感を出すためにあまり映像に手を加えないようにしたものと思われます。

続きを読む

MOON 月に囚われた男

moon

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

昨年末に2010年のベストムービー的な事でも書こうと思っていたのですが、ずーーっと仕事をしていてタイミングを逸してしまったので、今年最初のブログで書いてみる事にしました。

去年観た映画で特によかったなぁ、と思ったのは

『インセプション』(10)
『クロッシング』(08)
『バッド・ルーテナント』(09)
『月に囚われた男』(09)

の4本。この中からひとつ選ぶとしたら、やっぱり低予算でハイクオリティなSF映画を作り上げた『月に囚われた男』で決まりかな、と。

「月の裏側でたった一人でヘリウム3の採掘作業をしている男が、もう一人の自分と対面する」という内容を聞いた時、理屈っぽい映画なのではないかと思ったのですが、全然そんな事なかった。メッセージ性とエンターテインメント性、そして社会風刺のバランスがすごくよく取れた良作。例えるなら、星新一の短編SF小説のような雰囲気を持った映画です。

続きを読む

『アメリカン・サイコ』のサントラ盤を補完してみる

american psycho

仕事にかかりっきりでお知らせするのをすっかり忘れてましたが、レーベルは元旦から1月3日までショップの発送作業をお休みさせて頂きます。

とはいえ、休み返上でエリオット・ルイスのアルバムの製作作業を進めているので、受注は通常どおり承っております。年始オーダー分の商品の発送は4日以降になりますので、何卒ご了承下さい。

さて2010年最後のトピックスは、カルト映画にしてクリスチャン・ベールの出世作と名高い『アメリカン・サイコ』について。僕も公開当時映画館で見てかなり衝撃を受けたクチですが、その後原作本を読んでさらに衝撃。よくあの内容を映画化出来たなー、と感心した次第です。

当然のようにサントラ盤も購入したわけですが、これはかなりガッカリな内容。なぜかというと、映画本編で使われた曲がほとんど入ってなかったから。

ここはサントラ愛と根気とヒマを総動員して曲を補完するしかないだろう、と。
・・・というわけで、まず元々のサントラ収録曲は以下の通り。

続きを読む

『トロン:レガシー』のサントラが最高にイカす件

tron legacy

数日前にamazonから届いた『トロン:レガシー』(10)のサントラ盤、これが最高にイカす。
期待していた以上に素晴らしいデキ。毎日延々リピートして聴いてます。

ダフト・パンクがスコアを手掛けると聞いた時は、もっとロボット・ロックでテクノロジックで仕事は終わらない感じの全編ハウス系エレクトロ・スコアになるのかなーと思っていたのですが(そういう曲もいくつかあります)、いやしかし、これほどまでに壮大なオーケストラ・スコアを聞かせてくれるとは思わなかった。

続きを読む