トランスポーター3 アンリミテッド

先週仕事で忙しくて観に行けなかった『トランスポーター3 アンリミテッド』(08)をようやく鑑賞。

個人的にこのシリーズは嫌いじゃない(というか、好き)なので、それなりに楽しんで観たのですが、なぁぁんか今回は乗り切れない部分がありました。ま、前作『トランスポーター2』(05)のやりすぎアクション描写が面白すぎたというのもありますが、見せ場でハジケっぷりがちょっと足りなかった印象です。

それでもジェイソン・ステイサムは相変わらず頑張っているし(スーツ姿のままチャリンコでアウディをチェイスするシーンが出色)、カースタントもイカすのに何でかなー、と思ったのですが、やっぱり既にあちこちで書かれているように「ヒロインに魅力がない」という部分が大きいようです・・・。

何というか、ハスッパなの。聞けば今回のヒロイン・ヴァレンティーナを演じたナターリア・ルダコワは、NYのヘアサロンで美容師として働いていたところをリュック・ベッソンにスカウトされて、演技のレッスンを6ヶ月受けてこの映画のオーディションに参加して役をゲットしたそうな。ま、早い話がベッソンにナンパされたという事ですかね。ホントにベッソンはこういうハスッパ系の女子とかモデルが好きなんだなー、と改めて思いました。

ステイサム演じるところのフランク・マーティンは、己に厳しいルールを課して仕事をこなす、ある意味「ストレート・エッジ」な男なので色恋沙汰もNGなんですが、今回はそのルールを破ってしまいます。だから今回のヒロインは「あの禁欲主義的なフランクですら虜にしてしまう程の美貌の持ち主」でなければいけないと思うのですが、ルダコワさんではちょっとその点で説得力に欠けるかな、と。

前作で色っぽい人妻(アンバー・ヴァレッタ)の甘ーい誘惑にギリギリのところで耐えたフランクなのに、何故この人で?? ・・・と思ってしまうんだなぁ。1作目のスー・チーも可愛かっただけに、なおさらそう思うのです。そこらへんがちょっと残念な3作目でございました。ま、ベッソンさんも映画を作る時は公私混同も程々にお願いしますぜ、って感じです。

しかしそのマイナス面を補ってくれるのが、我らがロバート・”ティーバッグ”・ネッパーの怪演でございます。『プリズン・ブレイク』のねちっこい爬虫類的な演技ともひと味違った、洗練された悪役演技を見せてくれます。ネッパーさん、売れっ子になって嬉しい限りです。スーツも似合うし、意外な事に今回はなかなかカッコイイです。日本語吹替えも若本規夫氏で決まりだぜ。

さて本作の音楽はというと、前作に続いてアレクサンドル・アザリアが担当してます。1作目の音楽担当としてクレジットされているのはスタンリー・クラークですが、アザリアもREPLICANT名義で楽曲提供しているので、実質全シリーズの音楽を担当している事になります。例の耳に残るテーマ曲も使われていて、アクション・スコアとしても聴き応えアリ。ハリー・グレッグソン=ウィリアムズとか、ブライアン・タイラーの音楽をフランス風に味付けするとこんな感じになるのかな、というタイプのサウンドです。

サントラ盤はフランスのWagramというレーベルから発売になっていますが、ランブリング・レコーズさんが日本での販売を担当しています。なので、地方都市のCDショップだと入手困難なフランス盤も比較的容易に入手可能です。

Eveが歌うエンドクレジット曲”Set it on Fire”やHoly Golightlyの”Wherever You Were”、Tricky、Birdy Nam Nam、Benjamin Thevesの楽曲も収録した全17曲。とりあえずアクション・スコア愛好家の方は押さえておきたい一品かと。

『トランスポーター3 アンリミテッド』オリジナル・サウンドトラック
音楽:アレクサンドル・アザリア
品番:RBCX-7360
定価:2,625円

  

WALKMAN買い換えました

先日、ここ2年ほど愛用してきたWALKMAN NW-S705Fが故障しました。

NW-S705Fが壊れたのは今回が2度目。しかも壊れた箇所は前回と同じ。
ジョグダイヤル部分が完全にイカれました。ううう。

ま、ジョグダイヤルは構造的にどー考えても堅牢な作りじゃないよなーとは思っていたの
ですが、ワタクシの場合は職業柄、使用頻度が一般の人よりも多い(と思う)ため、
毎日のようにガチャガチャガチャガチャダイヤル部分を操作していると、予想以上に簡単に
壊れてしまうようなんですな。

で、修理代も結構かかるし、それだったら新しい機種に買い換えるか、という事で
NW-S739Fを購入致しました。

まだ買ってから1週間くらいしか経っていませんが、これはなかなかいいアイテムなんじゃ
ないでしょうか。巷では「iPodよりも音質がいい」と言われてますし、ノイズキャンセリングの
威力も素晴らしい。しかも今回はジョグダイヤルではなくボタン操作なので、そのへんの
作りも頑丈そうな感じ。容量も16GBあるので、CDアルバムをドカドカ入れられるのも嬉しい。

この機種には「おまかせチャンネル」という機能が搭載されているのですが、「気分や
雰囲気、時間帯に合わせてウォークマンが曲を選んでくれる」のだそうです。

試しに「昼のおすすめ」を選んでみたところ、幸宏さんの「四月の魚(Single Version)」
と「ドアを開ければ」、Hall & Oatesの「She’s Gone」(アルバム「Live at Troubadour」
より)、高野寛の「Sunshine Superman」と「Black & White」、スカパラの「Carnaval」、
Miette-oneの「A Tiny Bird 辻音楽家」などを選んでくれました。

この選曲をどう思うかは、ま、その人次第って事で。WALKMANなりに頑張って選んでいる
ような気がするのはワタクシだけでしょうか。

欠点はアレですね、相変わらず周辺機器/アクセサリーの値段が高いのがマイナスです。
プラスチックケースが2,000円オーバーっていうのはちょっと高いんではないだろうか。
ケース1個の値段で輸入盤が1枚買えてしまうぞ。何だかソニーは昔から「純正品の
周辺機器の値段が高い」という印象があるような。

ま、何はともあれ当分はコイツを愛用させて頂きます。

  

LOST:Season 4の音楽

シーズン4の製作時期は、例のアメリカ脚本家組合のストライキがあったため、1シーズンの
話数が14話に短縮されるという事態に陥ったそうなのですが、これがプラスに働く事もあったり
するので、世の中何があるか分かりません。

「シーズン6でドラマを完結させる」とプロデューサーが決断した事から、どうやら話をムダに
先延ばしをする必要がなくなったようですな。シーズン3の最終話で登場した「フラッシュ
フォワード」を積極的に活用し、島を脱出した生存者の「未来の姿」を描き、恐らく今まで
ネタを温存していたであろう島の秘密も惜しげもなくバンバン露出させ、ドラマ展開が断然
スピーディーになりました。ゴチャゴチャしていた人間関係も割と整理されてきたし、何となく
薄れかけていた『LOST』熱が、自分の中で蘇ってきたシーズンでございました。

今回はジアッキノのスコアもかなりイイ感じです。「『LOST』のスコアは音だけ聴いてもあん
まり面白いタイプの音楽じゃないよねー」という声をよく聞くのですが、いやいやそんな事は
ありませんって。特に今回はメロディアスな楽曲が比較的多かったため、個人的にはファー
スト・シーズンに勝るとも劣らない名盤ではないかと思ったぐらいで。

ドラマ系スコアでは、何と言っても第77話「定数」のクライマックスで流れる”The Constant”が
出色。デズモンドとペニーの一途な愛を美しく彩る名曲です。ちなみにジアッキノはこの曲で
エミー賞にノミネートされました。

あと、今回のアルバムでは”Lost Away — Or is It”や”Nadia on Your Life”など、サイードの
テーマの哀愁のメロディーが結構目立った使われ方をしています。そういえばシーズン4は
彼も結構目立った活躍をしていましたねー。

しかし、やはり特筆すべきはシーズン最終話”There’s No Plece Like Home”(「オーシャニック
6」、「基地オーキッド」、「帰還」の3話)のスコアでしょう。銃撃戦あり、爆弾解体サスペンスあり、
貨物船からの脱出劇あり、帰還を果たす感動のドラマあり・・・と、ジアッキノのスコアもドラマを
盛り上げまくり。ジャックたちが島から生還するシーンのスコア”Landing Party”は、シーズン1の
“Parting Words”に匹敵する美しさ。やっぱりこのドラマの音楽はすごい。

・・・というわけで、シーズン4のサントラ盤はランブリング・レコーズさんから8/26発売です。
ファンなら買いの逸品。フルオケ音楽の深い味わいをご堪能下さい。

『LOST Season 4』オリジナル・サウンドトラック
音楽:マイケル・ジアッキノ
品番:GNCE7062
定価:2,625円

 

WWEの「困った企画」3品

先日、WWEファン歴5年の友人K(女性です)と電話で仕事の話をしていたのですが、
話の最中にRAWの放送が始まった途端、「ところでさぁ、最近のWWEってつまんなく
ない?」ってな話題にシフトチェンジしました。

スマックダウンは試合展開もスピーディーだし、ご贔屓のスーパースター(クリス・ジェリコ、
ジェフ・ハーディー、ジョン・モリソン、CMパンクなど)がいるので面白いと思うけど、確かに
RAWとECWは一時期と比べるとちょっとつまらないよなーと思う今日この頃。

で、何がマズイのかなーと議論してみたのですが(他に議論する事はないのか、という話は
さておき)、その結果「いらない企画が多いから」という結論に至りました。

で、我々が思うWWEの「いらない企画」とは、

1. ECWの「エイブラハム・ワシントン・ショー」

2. RAWの週替わりゲスト・ホスト制度

3. 「WWEトリビア」のコーナー

・・・でした。

「エイブラハム・ワシントン・ショー」は純粋にツマラナイ。ま、あれは「低俗なトーク
ショーをおちょくる」というコンセプトの企画だと思うのですが、おちょくる以上は
面白く作らなければいけないのに、個人的には本っっ当につまらないです、アレ。
あのトークショーに割く時間でひと試合組んでほしいんですけど。

RAWのゲスト・ホスト制度もヒドい。結局あれは各界のセレブが、自分の出演する
新番組とか映画、リリース間近のCDとかDVDの宣伝目的でRAWに顔を出すだけで、
ゲストの連中は「プロレスの事なんかどーでもいいや」という感じ。何だか愛がないし、
彼らの背後でカネの匂いがプンプンしていて、見ていてあまりいい気持ちはしませんね。

番組進行のテンポも悪くなったような気もしますし、早く固定GMを決めたもらいたい
もんです(個人的にはJBLにGMをやってほしかった・・・)。

「WWEトリビア」は字幕では「トリビア」になってますが、原語では”Do you know ”
という見出しで単にWWEの自慢話(主に視聴率の)をしてるだけなので、あれも不要
でしょう。つーか見たくない。WWEスーパースターに関するトリビアだったら、まだ
見る価値あるかもしれないけど。

現地のお客さんや視聴者は、あれで満足してるのかな。
それなら別にいいけど・・・って、いや、全然よくないんですけどね。

  

LOST:Season 3の音楽

さてさて、13日の午後に東京から戻って参りました。映画のマスコミ試写が2本あったの
ですが、これから原稿を書くので、詳しくは落ち着いてからまた後ほど。本日は『LOST』の
シーズン3について少々。

・・・などと書いてみたものの、実はあまりシーズン3は印象に残っていなかったりします。

何というか、前半から中盤あたりまでドラマのテンポが悪くて、ドラマを見ながら「早くメインの
話を進めて下さいよー」と何度思った事か・・・。個人的にはなかなかキツいシーズンでした。
聞けばシーズン3は中盤から視聴率の低下が顕著で、シリーズ最低の数字を記録した
そうで、ま、それも無理ないかな、と思ったりするわけです。

謎を次から次へと提示する割には、解決される要素が少ない。フラッシュバックで見せる
登場人物たちの過去の繋がりも、何だかこじつけっぽい感じになってきたし(ロックの父親が
実はあの人と因縁があった、という展開はどうなんだろう)、第63話「エクスポゼ」に至っては
本筋と全然関係ないエピソードだったし、何だか「ドラマの引き延ばし」感が気になってきたのも
このシーズンでした。

と、まぁ間延びした印象を受けるシーズン3なのですが、生存者たちと他のものたちが全面対決
する後半からかなり盛り返してきました。そしてシーズン最終話で披露するあの手法。一瞬、
何があったのかと思いましたが、少なくとも夢オチとか「実は全員死んでいた」系のオチで片付
ける事はなさそうなので安心しました。ま、今更それをやったら視聴者は間違いなく激怒する
でしょうけれども。

さてシーズン3のサントラ盤なのですが、何とCD2枚組です。そのうちDisc-2はシーズン3の
ラスト3話「グレイテスト・ヒッツ」、「決行」、「終わりの始まり」で使われたスコアが収録されて
ます。なかなかの大盤振る舞い・・・なのですが、CDを聴いて思ったのは、「収録曲が多ければ
いいってもんでもないなぁ」という事でした。ドラマの前半はあまり気を入れて見ていなかった
ので、CDも聴くのはもっぱらDisc-2の方でした。

シーズン3のサントラ盤は国内盤としてのリリースがなかったのですが、これはドラマの
視聴率の落ち込みと、「CD2枚組」という構成に伴う製作費の問題があったんだろうなと
思います。もしこのシーズンが高視聴率で、DVDの稼働率も高かったら、国内盤が出ていた
かも分かりませんけど。

そしてドラマはシーズン4へと進んでいくわけですが、今度のシーズンはドラマ展開がスピー
ディーかつメリハリの効いた感じで実に面白いです。いやー、持ち直してよかったよかった。

(まだまだ、つづく)