BANGER!!!で書いた『テルマ&ルイーズ』音楽コラムの補足

2月16日から『テルマ&ルイーズ』(91)の4Kレストア版の上映が始まるということで、映画情報サイト「BANGER!!!」で音楽紹介コラムを書かせて頂きました。

実はブラピの出世作『テルマ&ルイーズ』が4Kリバイバル上映! アカデミー賞受賞の傑作ロードムービーを彩るハンス・ジマーの音楽 | https://www.banger.jp/movie/110781/ #BANGER

当初はハンス・ジマーのスコアをメインに紹介して、挿入歌は数曲ざっくりご紹介すればいいかな…と考えていたのですが、映画本編をじっくり観直したところ、挿入歌の使い方もかなり凝っていたので「これは出来る限りきちんと紹介しなきゃダメだな」と思い直し、結局挿入歌もかなりの字数を割いてご紹介することになりました。

最近疲れているので少し楽をさせて頂こうと思ったのですが、そんなにうまくは行かないのでありました。

BANGER!!!のコラムで重要なことはほとんど書いたので、当方のブログではもう少し補足したほうがいいかなというネタをいくつかご紹介いたします。

Thelma and Louise – Original Motion Picture Score (TOWER RECORDS)

1990年代当時のハンス・ジマーについて

BANGER!!!のコラム内で「90年代初頭のジマーは冷遇されていたこともあった」と書きましたが、『ドライビング Miss デイジー』(89)で一体何があったのか。このあたりのところをもう少し詳しくご説明したいと思います。

続きを読む

BANGER!!!で書いた『ボーン』シリーズ音楽コラムの補足(『ボーン・アイデンティティー』編)

年末年始にムービープラスやBS12で『ジェイソン・ボーン』シリーズ(あるいは『ボーン』シリーズ)が一挙放送されるので、それに合わせて映画情報サイト「BANGER!!!」でシリーズの音楽を紹介するコラムを書きました。

続編製作の噂も? 紆余曲折『ボーン』シリーズの音楽世界に迫る! ~『アイデンティティー』からスピンオフまで~ | https://www.banger.jp/movie/108228/

自分は以前『ボーン・アルティメイタム』(07)と『ジェイソン・ボーン』(16)のサントラ盤に音楽解説を書かせて頂いたし、特に後者でシリーズの音楽を簡単に振り返るような内容の解説を書いたので、その原稿を基にしてコラムを書けば楽になるかな…と思ったのでした。

まあ実際は映画本編をしっかり観直して、音源もじっくり聴き込んで原稿を書いたので、全然楽な仕事にはならなかったのですが。

…というわけで、例によってブログではBANGER!!!で書けなかったネタを補足していきたいと思います。
長くなりそうなので4回くらいに分けます。まずは『ボーン・アイデンティティー』(02)から。

The BOURNE IDENTITY Original Motion Picture Soundtrack (20th Anniversary Tumescent Edition) – amazon music

続きを読む

BANGER!!!で書いた『ダ・ヴィンチ・コード』『天使と悪魔』『インフェルノ』の音楽コラムの補足

BANGER!!!で『ダ・ヴィンチ・コード』(06)、『天使と悪魔』(09)、『インフェルノ』(16)のハンス・ジマーの音楽に関するコラムを書きました。

「宗教」「科学」そして「地獄」! ミステリーの秋にイッキ観したい『ダ・ヴィンチ・コード』シリーズの音楽世界を濃厚解説 | https://www.banger.jp/movie/106487/ BANGER!!!

この中でも『天使と悪魔』はサントラ盤に音楽解説をぜひ書かせて頂きたいなと思っていたものの、結局その機会は巡ってこなくて、当時ひどく落胆したという苦い思い出がありました。『インフェルノ』に至っては「今回も仕事は回ってこないだろうなぁ…」という気分になっていました(実際回ってこなかった)。

しかしながら、いつ執筆依頼が来てもいいように準備していたネタや情報(当時のジマーさんのインタビュー記事などの記録)はまだ手元に残っていたので、11月のムービープラスでラングドン教授シリーズの一挙放送があることだし、この機会に温存していたネタをBANGER!!!のコラムで大量放出してしまおうと思った次第です。

『ダ・ヴィンチ・コード』のサントラが約68分。『天使と悪魔』が約54分。『インフェルノ』が約71分。2週間くらい毎日シリーズのサントラを聴いていたら、ほかのサントラや洋楽アルバムを全く聴けない状況になってしまいました。でもジマーさんの音楽が大変聴き応えがあるので、「もう飽きたなぁ」とか「そろそろほかのアルバムが聴きたいなぁ」という気分には全くならなかった。それどころか「いや、もう一度じっくり聴いてみるか」という気になったぐらいです。そのぐらい魅力的な音楽だったということですね。

例によって重要なことはBANGER!!!のコラムのほうでほぼ全て書いてしまいましたので、当方のブログではその補足とか、個人的な感想とか、さらに掘り下げた話などをいくつか書かせて頂きたいと思います。

続きを読む

Intradaから発売になった『ザ・ロック』のエクスパンデッド盤サントラを購入。

THE ROCK Original Motion Picture Score (Intrada) – TOWER RECORDS

Intradaから発売になった『ザ・ロック』(96)の拡張盤サントラを買いました。
拡張盤ということでCD2枚組。映画で使われたスコアがCD2枚にまたがって収録されていて、それだけでも大体100分くらい。
Disc 2にはそのほか別バージョンやデモバージョンのスコアを収録していて、それらを含めたトータルの収録時間は合計134分くらい。大ボリュームです。

通常盤サントラは曲順がストーリーの進行順になっていなかったのですが、今回はちゃんと進行順になっています。通常盤では14分強の曲がありましたが、拡張盤では16分強のものがあります。

ハンス・ジマーの1990年代の超人気サントラ(のひとつ)が拡張盤としてリリースされた割に、サントラリスナーの間でそれほど話題になっていないのがちょっと意外な気もします。個人的にはジマーさんの音楽が好きなら絶対買うべきアルバムではないかと思います。

続きを読む

BANGER!!!で書いた『ミッション:インポッシブル』シリーズ音楽コラムの補足的なお話

先日、BANGER!!!で『ミッション:インポッシブル』シリーズの音楽に関するコラムを書きました。

『ミッション:インポッシブル』歴代テーマ曲全解説! 最新作『デッドレコニング』から元祖『スパイ大作戦』まで逸話&トリビア満載|BANGER!!!
https://www.banger.jp/movie/99743/

『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』(23)のサントラ盤の発売日は7月26日とアナウンスされていたので(その後発売日が延びました)、これは原稿の締め切りまでにサントラは手に入りそうにないなと思い、当初『デッドレコニング』は最後にチョロっと触れる程度にして、シリーズ6作の音楽をおさらいするような内容のコラムにする予定でした。

しかしデジタル版のサントラなら原稿締め切り前に入手出来そうだということが分かり、サントラCDを予約注文していたにもかかわらず、わざわざデジタル版サントラを買って
『デッドレコニング』の音楽紹介もざっくりと書くことにしたのでした。


ハッキリ言って余計な出費でした…。

しかし「サントラの音源を聴かずに推測で音楽コラムを書く」などという行為はあまりにも危険かつ無責任なので、そういうところはちゃんとしておかなければ…と自分で自分を納得させてデジタル版サントラを買いました。ちなみにサントラCDの予約をキャンセルするつもりもありません。ええ、両方買いますとも。

ミッション︓インポッシブル デッドレコニング 【輸入盤国内仕様】 – amazon
ミッション︓インポッシブル デッドレコニング 【輸入盤国内仕様】 – TOWER RECORDS
Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One【輸入盤】 – TOWER RECORDS


Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One (digital) – amazon

※2023年8月9日追記
予約注文していた『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』のサントラ盤が届きました。ジャケットがリバーシブル仕様です。

…というわけで、今回も字数の都合などでBANGER!!!のコラムに書けなかったネタを当方のブログで補完させて頂きます。

続きを読む