
先日La-La Land Recordsから1,000枚限定でリリースになった『ギルバート・グレイプ』(93)のスコア盤を購入しました。
スコア作曲はアラン・パーカーとビョルン・イスファルト。当然のことながら映画監督のアラン・パーカーとは同姓同名の別人。
ドノヴァンの”Hurdy Gurdy Man”やウォーカー・ブラザーズの”No Regrets”、デヴィッド・ボウイの”1984″などでギターを弾いているというセッションギタリスト兼作曲家です。
『ギルバート・グレイプ』は1990年代当時スターチャンネルか何かで観た時、エンドクレジットの音楽を聴いて「すごくいい曲だな」と思い、サントラ盤が出ていないかCDショップを探し回ったものです。
当時はインターネットもやっていなかったのでサントラリリース情報も限られており、映画雑誌のリリース情報を確認するかあるいは映画のエンドクレジットを確認するか、自分で実際に店頭を見て回るしか方法がなかったのですね。
結局サントラがリリースされていないと分かり、「こんないい曲なのに勿体ないな」とか、「限定盤でいいからいつかリリースされないかな」と思っておりました。
そうしたところ、映画製作から30周年の節目にようやくサントラが発売になったと。全世界1,000枚限定だから決してプレス枚数は多いとは言えないので、購入を検討されている方は早めのご決断を。
What’s Eating Gilbert Grape – Music from the Motion Picture (TOWER RECORDS)
続きを読む 『ギルバート・グレイプ』のスコア盤を購入した話