シンフォニックでスタイリッシュ、そしてメロディアスな『キングスマン』の音楽。

kingsman

9月は『ピクセル』(15)と『キングスマン』(14)がほぼ同時公開ということで、
図らずもヘンリー・ジャックマンの音楽担当作品がまとめて公開されることになりました。

ワタクシ、マシュー・ヴォーンの監督作は基本的に好きでして、
『レイヤー・ケーキ』(04)は彼のベスト作品だと思っているし、
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』(11)もシリーズで一番好きな作品なのですが、
『キック・アス』(10)は周囲の盛り上がりほど正直ノレなかった部分がありまして、
特にヒットガールに関してはハートを奪われるどころか、
無双が壮絶すぎて空恐ろしさを感じた始末でして…。

なので今回の“キレッキレ”なるキャッチコピーが踊る『キングスマン』はどうかなーと思ったのですが、
いやーーー面白いじゃないですかこの映画!
相変わらず劇中かなりハデに殺生をやってくれますが、
当方の想像よりも血生臭くない見せ方をしていたので、
まぁこれならいいんじゃないかと。
強いて言うなら『ブレイド』(98)のバンパイア消滅描写に近い感じ。

続きを読む シンフォニックでスタイリッシュ、そしてメロディアスな『キングスマン』の音楽。

夏季休業のお知らせ

kickass2_CD

今週末の8/23(金)から翌週8/26(月)までお休みを頂きます。
お盆期間中もずっと仕事していたので、これが遅めの夏休みという事で。
その間にレーベルショップでオーダー頂いた商品は、
27日(火)以降の発送になりますので、何卒ご了承下さい。

夏季休業といえば、
先日La-La Land Recordsが夏季休業に入る前にオーダーした、
『キック・アス2』(13)と『ウォリアーズ』(79)のサントラが届きました。
『キック・アス2』のスコア盤は音楽を手掛けたマシュー・マージソンのサイン入り。
どうやらオーダーのタイミングが先着100名に間に合ったらしいです。

アメリカのボックス・オフィス情報を見た感じでは、
『キック・アス2』が興行面・批評面でもイマイチパッとしない様子。
まぁ続編という事で、ある程度はそういう予想はしてたけど…。

しかしあれですね。
好きな映画はヒットしてもらいたいけど、
安易に続編を作ってコケてもらいたくない。
大ヒットしなければ続編を作られる事はないけど、
好きな映画がヒットしない(たくさんの人に観てもらえない)のは悲しいし、
だからといって大ヒットしてしまうと続編を作られてしまう。
このあたりが非常に悩ましい。

 

Daryl Hall & John Oates 関連商品 好評発売中!

■Eliot Lewis / 6 & One
レーベルショップ
iTunes
6 & One - Eliot Lewis

■Eliot Lewis / Enjoy The Ride+Master Plan
レーベルショップ
Enjoy The Ride (iTunes)
Enjoy the Ride - Eliot Lewis

Master Plan (iTunes)
Master Plan - Eliot Lewis

■Charlie DeChant / Like the Weather
レーベルショップ
 iTunes
Like the Weather - Charlie DeChant

スカイライン -征服-

skyline

巷で賛否真っ二つに分かれている(やや否定派優勢かも)『スカイライン -征服-』(10)を観てきた。

なるほど、こういう映画だったのか。
個人的には結構楽しんで観ちゃったんですけど、ダメなのかな?

続きを読む スカイライン -征服-