9月は『ピクセル』(15)と『キングスマン』(14)がほぼ同時公開ということで、
図らずもヘンリー・ジャックマンの音楽担当作品がまとめて公開されることになりました。
ワタクシ、マシュー・ヴォーンの監督作は基本的に好きでして、
『レイヤー・ケーキ』(04)は彼のベスト作品だと思っているし、
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』(11)もシリーズで一番好きな作品なのですが、
『キック・アス』(10)は周囲の盛り上がりほど正直ノレなかった部分がありまして、
特にヒットガールに関してはハートを奪われるどころか、
無双が壮絶すぎて空恐ろしさを感じた始末でして…。
なので今回の“キレッキレ”なるキャッチコピーが踊る『キングスマン』はどうかなーと思ったのですが、
いやーーー面白いじゃないですかこの映画!
相変わらず劇中かなりハデに殺生をやってくれますが、
当方の想像よりも血生臭くない見せ方をしていたので、
まぁこれならいいんじゃないかと。
強いて言うなら『ブレイド』(98)のバンパイア消滅描写に近い感じ。