カーティス・ハンソン監督作品の思い出

wonderboys

個人的にはブラピとアンジーの離婚報道よりショックだった、
カーティス・ハンソン監督の訃報。

『マーヴェリックス/波に魅せられた男たち』(12)以降、
新作の話題が入ってこないなーとは思っていたのですが、
近年は健康上の理由で映画界から引退していたとは…。

ハンソン監督はたぶん一般的には『8 Mile』(02)の監督として有名で、
映画好きには『L.A.コンフィデンシャル』(97)の監督として知られている人なのではないかと思います。
監督作は3年に1本くらいのペースで発表していたから、
寡作な映像作家ということになるでしょうか。
『アダプテーション』(02)には俳優として出演していたりして、
なかなかインテリジェンスを感じさせるルックスの方でもありました。

 

続きを読む

【ガンプラネタ】HGUC プロト・スタークジェガンは僕らの”ジェガン愛”が試されるキットなのかもしれない。

rgm89s_01

先日プレバンからHGUC プロト・スタークジェガンが届いたので、
ジムII セミストライカー以来ほぼ10ヶ月ぶりにガンプラを作りました。

ワタクシのようなジムマニアにとっては待望のキット化…だったのですが、
今回のキットは正直いかがなものかと思ってしまいました。

 

続きを読む

クレイグ・アームストロングのファンに朗報!『世界一キライなあなたに』の”スコア盤”が発売されます!

me-before-you-score

ランブリング・レコーズ様からのご依頼で、
『世界一キライなあなたに』(16)のサントラ盤(スコア盤)にライナーノーツを書かせて頂きました。
音楽は『ロミオ+ジュリエット』(96)や『ラブ・アクチュアリー』(03)のクレイグ・アームストロング。

ランブリングさんから原稿のご依頼を頂いた時、
「あれー?確か『世界一キライなあなたに』はユニバーサルからコンピ盤が出るのではないですか?」と尋ねたら、
ランブリングさんからスコアアルバムを急遽リリースすることになったというお話でした。
本国ではダウンロード版のみのリリースだったのに、
日本ではきちんとCDアルバムでリリースして下さるとはありがたい。

以前twitterか何かで書いたと思うのですが、
ワタクシ、クレイグ・アームストロングの音楽が大好きでございまして、
『セカキラ』のスコアアルバムをCDアルバムで出して下さると聞いてもう大喜びですよ。

そしていつかアームストロング作品のライナーノーツを書いてみたいとも思っていたのですが、
今回ついにアームストロンガーの願いが叶いました。
(アームストロンガー=クレイグ・アームストロングの音楽が大好きな人のこと。ワタクシが勝手に作った造語です)
ランブリングさん最高!

そんなわけでスコア盤のライナーノーツでは、
アームストロングの代表作をざっくりチェック出来るような情報をまとめつつ、
彼の音楽の特徴や『セカキラ』の音楽分析などをみっちり書かせて頂きました。
アームストロンガーを自称するワタクシとしては、
たくさんの人にクレイグ・アームストロングの音楽を聴いて頂きたいと思っているので、
『世界一キライなあなたに』のスコア盤を聴いて彼の音楽が気に入った方が、
拙稿に目を通して頂いて、
彼のその他の映画音楽作品やソロアルバムにも興味を持ってもらえれば幸いに存じます。

 

続きを読む