幸宏さんのEMI時代のリマスター盤を買い揃えていっています(『A DAY IN THE NEXT LIFE』編)

幸宏さんの「大人の純愛三部作」の「来世編」にあたる『A DAY IN THE NEXT LIFE』の最新リマスター盤を買いました。

A Day in The Next Life (限定盤)(SHM-CD) – amazon
A DAY IN THE NEXT LIFE<限定盤> SHM-CD (TOWER RECORDS)

このアルバムの旧・初回生産盤は、透明プラケースと透明フィルム、名刺サイズの橙&紫のカードなどを使った信藤三雄氏デザインのユニークなジャケットアートが目を引きましたが、リイシュー盤ではあのデザインが中途半端な形で再現されていて少々ガッカリしました。

製品を手に取ったとき、「これは紙ジャケの表面を透明フィルムにしてあのデザインを再現してくれたのかな?」と一瞬ワクワクしたのですが、何のことはない「単なる印刷」でした。
だから「ひとつとして同じデザインになることはなく、十人十色のデザインが楽しめる」という旧初回盤のデザインコンセプトは今回再現されておりません

一応、旧盤にあった名刺サイズのカラーカードと細長いタイトルロゴの紙は封入されていました。
ちなみに旧盤だとカードの裏にオフィス・インテンツィオの住所が書かれていましたが、今回のリイシュー盤だと裏面は白紙です。

本作以降、幸宏さんのアルバムは透明プラケースの特性をフル活用したジャケットアートになるので、そもそもこのリイシュー企画は紙ジャケではなく、プラケースで実施した方がよかったのではないか…とも思った次第です。

そして気になるリマスターの音質ですが、『BROADCAST FROM HEAVEN』の方は違いがあまり分からなかったものの、『A DAY IN THE NEXT LIFE』は旧盤より音の輪郭がハッキリしたような気がします。全体的に音が前に出ている感じとでも申しましょうか。
ちなみに幸宏さんはこのアルバムの制作当時、プリファブ・スプラウトの『ラングレー・パークからの挨拶状』に影響を受けて、わざわざあの作品を手掛けたエンジニアに頼んだそうです。

このアルバムは当時自分のお金で買ったこともあって、かなり聴きました。
「自分のことをよく分かってくれている他者に詞を書いてもらう」という『BROADCAST FROM HEAVEN』での創作スタイルがよいリハビリになったようで、各種インタビュー記事やエッセイ「ヒトデの休日」などを読むと、ご自身にとって思い出深いアルバムだったようです。

ただ、幸宏さんは日本のバブル期(またはポスト・バブル期)の世相にかなり嫌気が差していたようで、他者に詞を書いてもらったにもかかわらず、その内容は前2作と同様に神経質…というかテーマが重い。当時中学生だった自分には、このアルバムの詞の世界は重すぎました。

「あんな風にもこんな風にも生きたくない 昔風にも今風にも生きたくはない」と歌われる「空気吸うだけ」なんてその最たるもの。

当時の自分は仙台市立の某中学校で一部の生徒からいじめに遭って自家中毒を患ってしまい、毎日つらくてつらくて仕方がなかったので「切なくない、信じてない、夢なんてない、傷つかない / 希望はない、未来もない、悲しくはない、愛さえもない」という歌詞がグサグサ胸に突き刺さったのでした。

「よくこんな歌を聴いて死にたくならなかったな…」と今になって思いますが、幸宏さんの著書『心に訊く音楽、心に効く音楽』の中で書かれているように、「1番(の歌詞)はそのまま投げやりなままで始めて、2番の歌詞は全てそれを肯定形に変える」という構成にして「明日が見える(=ほんの少し希望が見える)」歌詞にしてあるので、それで多少救われたところがあったんですね。だから自暴自棄になるのはまだやめようと。
つらい時につらい歌詞の曲を聴くことで救われる、というのは案外あったりする。逆に気が滅入った時に応援ソングみたいなのを聴くと「そうは言ってもねぇ」とか「あなたに自分の何が分かるのよ」という気になったりする。音楽というのはそういうものです。

胸に刺さる歌詞といえば「傷ついてから愛された 震える惑星の上に立ち」と歌われる「震える惑星(ほし)」もすごい。これまで散々環境問題に見て見ぬ振りをしておいて、いまさら偽善的に「SDGs」などと言い出した2015年以降の世の中にピタリとはまる。

「テレビ(のニュース番組)でミサイルが映っているような状況だけど、自分には何も出来ずただ君を待っているだけ」というようなことを独白のように歌う「EVERYDAY LIFE」も、北朝鮮からミサイルが飛んできたり、各地で戦争・紛争が絶えない現在の世界情勢を描いているようで、深く考えさせられる。
私小説的、あるいは内省的な歌詞が多い幸宏さんには珍しいプロテストソングだなと思います。

ちなみにこのアルバムで個人的に一番好きなのは「360°」です。ツヤのあるエレクトリックギターは大村憲司さんかな、と思いながら当時聴いていましたが本当のところはどうなのでしょう。

おまけ。実家で見つけた「愛はつよい stronger than iron」のシングルCD。カップリングは「空気吸うだけ」。3曲目に収録の「愛はつよい」の英語歌詞バージョン”Stronger than Iron”が好きでした(アレンジも微妙に違う)。

Daryl Hall & John Oates 関連商品 好評発売中!

■Eliot Lewis / 6 & One
iTunes
6 & One - Eliot Lewis

■Eliot Lewis / Enjoy The Ride+Master Plan
Enjoy The Ride (iTunes)
Enjoy the Ride - Eliot Lewis

Master Plan (iTunes)
Master Plan - Eliot Lewis

■Charlie DeChant / Like the Weather
iTunes
Like the Weather - Charlie DeChant