IMMORTALS -神々の戦い-

immortals

ミッキー・ロークの凶悪ヒールっぷりを大画面で見たくて、『インモータルズ 神々の戦い』(11)を劇場にて鑑賞。

結論としましては、個人的に大満足の映画でした。何と言ってもロークの演じたハイペリオンの極悪非道っぷりが素晴らしい。登場キャラが多すぎて後半で影が薄くなった『アイアンマン2』(10)のウィップラッシュとは違い、ハイペリオンは最後まで見せ場があるし、テセウスとのラストバトル(肉弾戦)もなかなかの迫力。テセウス役のヘンリー・カヴィルも骨のある二枚目という感じで好印象。『TUDORS -背徳の王冠-』のブランドン役でもいい演技をしていたので、今後大成してくれるといいのですが。

監督が『ザ・セル』(00)のターセム・シンという事で、今回もヴィジュアルがギラギラ。そして斬首・串刺し・胴体輪切り・真っ二つ・頭部粉砕などの残虐描写が凄まじかった(一番ヒドいのは巫女様の蒸し焼きだったな・・・)。『ザ・セル』の時も馬の輪切りとか巻き上げ機(何を巻き上げたかはあえて言いませんが)とかのグロ描写が多かったし、ターセムという人はちょっとサドっ気のあるのかもしれない。

それでも『300 <スリー・ハンドレット>』(07)より見やすかったのは、ターセムの美意識で残虐描写すらも芸術的な感じに見せてしまっているからかもしれません。暴力的な映画を観たというよりも、過激な表現のモダンアートを見たという印象の方が強い。とはいえ『ザ・セル』や『落下の王国』(06)に比べると娯楽映画としての見せ方も心得てるし、結構よく出来た映画なんじゃないかと思います。

基本的にマジメな作りの映画なのですが、掟を破ったアレスがゼウスの怒りを買って問答無用に制裁されたり、アポロンが「太陽神アポロン」の字幕が出た途端にタイタン族に惨殺(?)されたり、物語の序盤でテセウスにイチャモンをつけた裏切り者のリュサンドロスが、後半で何の見せ場もなくテセウスに瞬殺されたり、ヘンな所で笑ってしまいました。タイタン族もほとんどゾンビだった。しかも強い。

というわけで、なかなか見応えのある映画だったのですが、音楽も実によかった。作曲はリモート・コントロール所属のトレヴァー・モリス。『ステルス』(05)の追加音楽とか前述の『THE TUDORS』の音楽を手掛けている作曲家です。

オーケストラ+合唱隊の分厚い音にシンセを組み合わせて、パーカッションをドコドコ鳴らす「後期RC派」のスコア。エレクトリック・ヴァイオリンのヒュー・マーシュやアコースティック・ヴァイオリンのマイケル・A・レヴィーン(『コールドケース』の作曲家)などのRC人脈も参加している模様。エンドタイトルのスコアがジマーの『天使と悪魔』(09)の”160 BPM”っぽくてカッコいい。ジマーのファンの方や燃え系アクションスコアが好きな方ならサントラを買って損なしでしょう。

immortals_ost

ちなみにサントラ盤は紙ジャケ仕様で、ブックレットはトレーディング・カード形式、表ジャケのタイトルは銀ピカというちょっと豪華な作りになってます。

Daryl Hall & John Oates 関連商品 好評発売中!

■Eliot Lewis/ 6 & One
 AMAZON
 レーベルショップ
iTunes 6 & One - Eliot Lewis

■Charlie DeChant / Like the Weather
 AMAZON
 レーベルショップ
 iTunes Like the Weather - Charlie DeChant