サブキャラ愛に溢れた続編 『ワイルド・スピード EURO MISSION』

fast and furious 6

遅ればせながら、昨日やっと『ワイルド・スピード EURO MISSION』(13)を鑑賞。
『TOKYO DRIFT』(06)、『MAX』(09)、『MEGA MAX』(11)のサントラ盤ライナーノーツを担当した身としては、絶対に見ておきたい作品でございました。
何で今回はスコア盤が出ないんだ?と不思議に思っていたのですが、
音楽担当がブライアン・タイラーじゃなくてルーカス・ヴィダルだったんですね。
タイラーさんだったらVareseが放っておくわけないもんなぁ。

まぁその話は後で詳しく書くとして、まず本編を観て思った事をずらずらと。

前作『MEGA MAX』でかなり派手なカーアクションを見せてしまったので、
もうあれ以上スゴイアクションは出来ないだろうと思っていたのですが、
やりようはあるもんなんだなーと感心しました。
ロンドン市街地のカーチェイスにストリートレース、
高架道路で戦車を逆走させるイカれたカーアクション、
銃撃戦、ストリートファイト戦、サブミッション戦にタッグマッチ戦、
離陸する飛行機の中と外で繰り広げる壮絶なドツキ合い&カーアクション…と、
次から次に趣向を凝らした豪快アクションを見せてくれているではありませんか。
惜しむらくはクライマックスの滑走路アクションが、
夜間なので暗くてよく見えないところでしょうか。
『MEGA MAX』のクライマックスは陽光輝くリオの街中で暴れ回ってくれたので、
あれに比べると視認性の点でちょっと。

 

それにしてもこのシリーズ、見た目の派手さと豪快さとは裏腹に、
登場人物の描き込みが結構しっかりしているのがポイントだったりします。
チーム・ドミニクの面々はもちろん、サブキャラにもそれぞれ「見せ場」があるのが秀逸。
シリーズのファンがネタにしていそうな、
「そういえば前作に出てたアイツとかどうしたのかな?」みたいな脇役も、
続編でしっかり登場させてしまうのが実にニクい。

 

1作目でお役御免かと思われたヴィンス(マット・シュルツ)が、
前作に登場した時も驚きましたが(しかも終盤で男気溢れる行動を披露)、
今回は『MAX』で登場したチビでイヤミなFBI捜査官スタジアック(シェー・ウィガム)がまさかの再登場。
しかもブライアンにまた殴られて鼻の骨を折るというオマケつき。
相変わらず皮肉屋だけども、一応ブライアンに協力してくれるのが泣かせますね。
そして『MAX』からは悪党のブラガ(ジョン・オーティズ)も登場。
アーカイブ出演じゃなくて、わざわざ新録りで登場してます。

 

まぁシリーズを重ねてキャラが増えていくと、
誰とは言いませんが退場させられる面々も出てくるわけですが、
退場前にちゃんと「見せ場(=花道)」を用意してくれるのが素晴らしいですね。

今回はシリーズ屈指の人気者ハン(サン・カン)を巡るモヤモヤも一気に解決。
なぜ東京に来た時、世の中に嫌気が差したような男になっていたのか。
「あの事故」の真相は何だったのか。
後づけ設定の脚本なのに、妙に説得力ある形で話が繋がっていたのでビックリ。
まぁあれは事故じゃなくて、実は「ある男に殺された」というのが真相だったわけですが、
その「ある男」ってのが…ついにこのシリーズに「あの人」が参戦か!と鳥肌が立ちました。
アイツにならハンが殺られても仕方がないか、と納得させるパワーがありました。

 

次回作から監督がジャスティン・リンからジェームズ・ワンに代わるらしいので、
「ダチのサン・カンを出したいがために物語の時系列をいじくった」リン監督が、
きっちり自分の仕事にケリをつけて次の監督にバトンタッチしたという事でしょうか。
なかなか律儀な監督です。

 

とはいえ、『ワイルド・スピード』はメガヒットシリーズだし、
斬新で派手なカースタントのネタも考えないといけないし、
次の監督はいろいろ苦労するんじゃないかなーと思います。
(そもそも、次の舞台はどこになるのやら…)

話が長くなったので、音楽についてはまた次回にさせて頂きます。

 

 

Mychael Danna & Jeff Danna『A Celtic Romance』好評発売中!

AMAZON
レーベルショップ
iTunes A Celtic Romance: The Legend of Liadain and Curithir - Mychael   Danna & Jeff Danna