ノエル・ギャラガーの日本武道館公演に行ってきましたの巻

NGHFB_budokan

4/15(水)に「NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS Japan Tour 2015」の日本武道館公演に行ってきました。
今回が人生初ノエル、
そして人生初オアシス(のメンバー)のライブでございました。

ノエル・ギャラガー口調で言うなら、
「お前ブラー派だって言ってただろファッキンクソ野郎」なのでしょうが、
まぁノエルとデーモン・アルバーンも先頃和解したみたいだし、
ステージで共演したりもしているので、
ブリット・ポップ華やかなりし頃のオアシス・ブラー戦争はもういいじゃないかと。
自分なりに気持ちを整理して(「言い訳」とも言う)ライブに行ってきたわけです。

結論から言えば、観に行ってよかったなぁ、と。
オアシスの「スタジアム・ロック20曲一本勝負」的なパワフルなステージもいいのかもしれないけど、
今回のNGHFBのような緩急をつけた演奏内容の方が自分好みですね。

続きを読む

徒然喫茶放浪記:仙台・ネルヘンの日替わりランチの巻

nelhen01

ホテル モンテ エルマーナ仙台の近くにある、ランチとコーヒーのお店「ネルヘン」。
いつもだったら「老舗喫茶放浪記」のカテゴリーに入りそうなネタなのですが、老舗かどうか分からなかったのでブログタイトルをちょっとだけ変えました。

こちらのお店、某飲食店口コミサイトの情報によると、マスターが無口でいらっしゃるらしい。しかもものすごく。果たしてそれは本当なのか?…と気になったので、アエルに用事があったついでにランチに行って参りました。

続きを読む

鬼教師フレッチャーのドSな指導はアレだけど音楽は素晴らしいです。 『セッション』サントラ盤のお話

whiplash

ランブリング・レコーズさんが『ナイトミュージアム/エジプト王の秘密』(14)のサントラ盤を送ってくれた時、
「同時期にこのタイトルもリリースするんですよー」的な感じで同封して下さった、
映画『セッション』(14:原題”Whiplash”)のサントラ盤。
仕事が落ち着いたのでじっくり聴いてみましたが、
いやーなかなかカッコいいジャズ・アルバムではありませんか!

続きを読む

ロッテリアで復活の「大勝軒 元祖つけ麺バーガー(並)」を実食した時のお話。

tsukemenburger01

去年その異形のイメージ写真に尻込みして、
実食の機会を逸してしまったロッテリアの「大勝軒 つけ麺バーガー」。
何やら期間限定で復活したらしいので、
今年こそはと実食にチャレンジしてみました。

麺パティ(?)が1枚の「並」が単品で650円。
2枚の大盛りが単品700円。
3枚の特盛りが単品750円。
単品で650円というのはちと高いなーというのが第一印象。
麺パティは1個50円という計算らしい。
となるとつけ麺のスープが200円くらいで、
バンズが30円くらい、
残りは人件費と大勝軒のブランド名でしめて650円という感じなのでしょうか。
今回は「並」とウーロン茶のSをオーダーしたので、
合計770円でした。

続きを読む