2012年に弊社がリリースした、
マイケル・ダナ&ジェフ・ダナのアルバム「ケルティック・ロマンス」ですが、
現在手持ちの在庫がございません。。
いわゆるSOLD OUTという状態でございます。
今のところ、業者さんのところに納品してある分が最後ということになります。
あとどのくらい残っているか具体的な枚数は分かりませんが、
まぁ恐らく2ケタ台ではないかと思います。
2012年に弊社がリリースした、
マイケル・ダナ&ジェフ・ダナのアルバム「ケルティック・ロマンス」ですが、
現在手持ちの在庫がございません。。
いわゆるSOLD OUTという状態でございます。
今のところ、業者さんのところに納品してある分が最後ということになります。
あとどのくらい残っているか具体的な枚数は分かりませんが、
まぁ恐らく2ケタ台ではないかと思います。
ジャン・=ユーグ・アングラード&エリック・ストルツ主演のイカレ系銀行強盗映画『キリング・ゾーイ』(93)。
日本での劇場公開から20年目の節目を迎える今年、
ディレクターズ・カット版のブルーレイ・リリースがあるそうで。
あれから20年も経ったんだなーとしみじみ思ってみたり。
この映画を最初に観たのは、スター・チャンネルで放映した時だったと思います。
当時高校生でまだ純粋だった自分は、
初見時に「何てイカレた映画なんだ!」衝撃を受けたものです。
「ゲイでヤク中でエ○ズ」という強烈な悪党を演じたアングラードの姿に100メガショック。
『ニキータ』(90)のマルコ役のイメージが一気に吹き飛んでしまったのは言うまでもありません。
プロの金庫破りの割に全く主体性がないゼッドも、
エリック・ストルツが演じたことでいい味が出ています。
タイトルが長くてスイマセン。
でもそういうことなんです。
ランブリング・レコーズさんの熱血企画「サウンドトラック傑作選50」では、
映画のサントラ盤だけでなく、
TVシリーズのサントラ盤もラインナップに加わっているのですが、
今から約10年前にリリースされた『24 -TWENTY FOUR-』のサントラ盤も再発されることになりました。
今週は東京に出張の用事があったので、
先日リニューアルオープンしたばかりの東京駅のガンダムカフェに行ってきました。
以前はアッガイカレーとかシャアザクカレーなど、
秋葉原店と同じメニューを提供していましたが、
リニューアル後はハンバーガーショップに模様替えしたみたいですね。
お店の公式ウェブサイトによると、
機動戦士Zガンダムに登場するエゥーゴの秘密の集会所、
「McDaniel HAMBURGERS」をモチーフとした、
味にもこだわったグルメハンバーガーを提供します。
…ということで、
いつかネタにするだろうと思っていたマクダニエルバーガーが遂に登場しました。
ちなみに制服はヘンケン艦長が着ていた黄色のやつではありませんでした。