2010/8/21(土) J-POP CAFE SHIBUYAにてクリス・ジェリコ サイン会開催!

inside traycard PHOTO

さてさて、来る8月20日と21日にWWE RAWの来日公演がある事は既にご存じかと思いますが、今回は我らがジェリコさんも来日するという事で、ちょうど4月に「チェイシング・ザ・グレイル」日本盤を発売した事もありまして、ニューアルバム発売記念のサイン会を実施する事になりました。

概要は下記のような感じです(注:イベントは終了致しました)。

日時:2010年8月21日(土) 11時10分スタート(開場:10時50分)
会場:J-POP CAFE SHIBUYA アトリウムスペース
http://www.j-popcafe.com/
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 7F
Tel: 03-5456-5767

参加方法:対象商品1点ご購入(会場にて当日購入、もしくはamazonやCDショップなどでの事前購入)
対象商品:FOZZY「チェイシング・ザ・グレイル」日本版CDアルバム(品番:MGMU1003)
※同タイトルの輸入盤やFOZZYの旧譜、iTunesなどの配信音源は対象外とさせて頂きます。

詳しい内容や注意事項などはレーベルサイトやFOZZYの日本語サイトに掲載してあるので、下記サイトをご覧下さい。FOZZYの日本語サイトでは告知チラシのPDFファイルがダウンロード出来るようになってます。

レーベルサイト
https://www.marigold-mu.net/news/index.html

FOZZY日本語サイト
https://www.marigold-mu.net/fozzy/news.html

続きを読む

メル・ギブソンが泥沼状態な件について

lethal weapon

ここで多くは語りませぬが、メル・ギブソンの元恋人への暴言&DV疑惑が
ドロ沼化の様相を呈しております。

人間ってのは不思議なもんで、昔ワルだった人が歳を取って丸くなるという
ケースがある一方、若い頃の欠点が歳を取るにつれて悪化してくるケースが
あったりします。ギブソンの場合は明らかに後者。

若い頃の彼はオフザケが過ぎたり、言動が荒っぽくてもそこが彼の魅力であり、
「やんちゃな人」で済んだのですが、先頃の飲酒運転&反ユダヤ的暴言など、
どうも歳を取ってからは「冗談じゃ済まされませんぜ」的な言動が目につくように
なってきた印象があります。せっかくいい役者なのに勿体ない事してるなー、
と思う。

この調子じゃ『Edge of Darkness』(10:TVシリーズ『刑事ロニー・クレイブン』の
映画化作品)は日本公開見送りかも。ギブソンが迫真の演技をしているらしいので、
是非とも見てみたいのですが。

続きを読む

INCEPTION

inception

この前の先行上映の時に劇場が満員で泣く泣く断念した『インセプション』(10)を観てきました。

いやー見応えのある映画でした。見終わった後に「ううーむ」と唸ってしまうような、奥が深くて重厚な内容。

こういう映画は予備知識を極力ゼロにして観た方が断然面白いので、中身について詳しい事はあまり書かない事にします。個人的に感銘を受けた点などをちょっとだけご紹介しようかなと。

続きを読む

Sussudio

philcollins

先日、ふと思い立って近所のツタヤにフィル・コリンズのベスト盤を
借りに行ったのですが、お目当てのCDのオモテ面に貼ってあった
店員さんの手書きポップが凄かった。緑のペンでデカデカと

「ただのハゲおやじじゃない!」

・・・と書いてありました。あんまりな表現(笑)。コリンズ本人が見たら
怒るんじゃないかなー。あまりのインパクトに笑ってしまいましたが。

続きを読む