
『ダーク・シャドウ』(12)について書いた時にも言いましたが、『エド・ウッド』(94)以降のティム・バートンは、ヒットメーカーとしての地位を築いてしまって、自身のアイデンティティーについて悩まなくなったので、結果として作品自体にも初期のようなキレがなくなってしまったように思うのです。
なのでバートンの新作が公開になっても、「初期作品ほどの出来じゃないだろうけど、まぁ観てみようかな」という感じでさほど期待せずに観に行く事が多くなったような気がします。
しかし今回の『フランケンウィニー』(12)は1984年製作の同名実写短編映画をストップモーション・アニメでリメイクした作品なので、初期作にあった「出自や見た目がヘンというだけで周囲から誤解を受ける者の悲哀」というテーマも比較的しっかり描かれていたと思います。



